ブックマーク一覧 完結&短編 全375件
連載 完結済 3エピソード
帰還した勇者には仕事がない。 波乱に満ちた展開もない、淡々とした日常。 「カクヨム」、「セルバンテス」でも公開しています。 なんか続編の存在に気づかない人が多いようなので。 ↓本作品の続きはこちらで読めます。 http://ncode.syosetu.com/n2741bq/ タイトル上にある「元勇者」のリンクからも関連作品に飛ぶことができます。
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2012年11月18日
連載 完結済 12エピソード
アリガチな童話。 「異世界で魔王を倒しきてた元勇者ですが、こちらに戻ってきても就職口がありませんでした。」への返歌。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15
最終更新日:2012年12月15日
連載 完結済 41エピソード
短編「わたしの気の毒な婚約者」の続編です。そちらからお読みくださいませ。 伯爵令嬢クリスティナと第二王子レオンが結婚するまでの、国王一家のごたごたに巻き込まれる話です。陰謀なども出てきますが、軽めです。 王妃のもとに届いた一通の手紙から始まり、王の隠し子疑惑が出てきたり、22年前の暗殺未遂の犯人が再び動きだしたりします。 一迅社アイリスNEO様より書籍を刊行させていただいております。
作品情報
異世界[恋愛]
最終更新日:2016年05月11日
短編
習慣って怖いわね。 オーリィは昨日まで毎日通っていた道に足を向けたとき、もう二度と行くことなどない場所に向かおうとしている自分に自嘲した。 その先には何があったのか。 たった一言で手に入れかけた幸福がガラガラと音を立てて崩れていくことをオーリィは知ってしまった。  
作品情報
異世界[恋愛]
最終更新日:2015年02月02日
連載 完結済 9エピソード
これはとある世界の勇者と仲間のお話。 勇者パーティーに所属していた男がパーティーから外された。 勇者たちは気を引き締めて、魔王討伐の旅を再開する。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2018年01月21日
連載 完結済 68エピソード
 半年前のある日、不知火和樹は唐突に異世界で目を覚ました。  理由も何も分からないままに、それでも理解出来たことは、何故か直前までプレイしていたゲームのスキルが使え、ステータスがそのままだということだけ。  ただしそれを使いこなせるかどうかは、また別の話ではあるが。  剣と魔法の世界であったその世界だが、当然のように生きていくには金が必要だ。  しかし身分の証明すらする術のない和樹が、まともなところで働けるわけがない。  かくして唐突に異世界へと投げ出された少年は、とある職業へとその身を堕とすこととなる。  その名は、冒険者。  この世界で最底辺と悪名高い、ゴミ共の掃き溜めである。  そして訪れた街の名は、城塞都市カルデア。  西の最果てにして、人類の最前線。  そんな場所で和樹は、自分の力や奴隷の少女などに振り回されながら、日々を過ごしていくこととなるのであった。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2016年03月05日
連載 完結済 35エピソード
 漠然と流されるままに生きていた鈴成春人はある日、穂高摩耶と出会う。  少女は同じミステリー小説好き仲間として意気投合する。  しかし、彼女は余命宣告をされていた。  彼女と出会うことで、生きることに疑問も意味も感じていなかった春人に少しずつ変化を与える。  彼女を看取った春人は、やがて生きる意味は何なのか探していこうと決意する。  いつか天国で摩耶と再会した時、報告する為に。
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2018年01月27日
連載 完結済 41エピソード
ヴェルデは騎士になる夢の為に旅立ち、一人の王女と出会う。 ところが彼女との関係は彼が思い描いていたものではなかった。 「賢者? 知恵者? ……え? 何の話?」 剣の腕を売り込もうとしていた少年が、知恵者として期待される勘違いコメディである。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸] 残酷な描写あり
最終更新日:2018年03月22日
連載 完結済 16エピソード
避けるのを面倒くさがってトラックにひかれた怠け者の高校生、一郎。 死んだと思った次の瞬間、異世界ガイアへと転生していた。世界の守護者、七大神龍の一匹として。 強靭な体に、最強の戦闘力。そして万能なチート能力。俺Tueeee転生に一郎は大興奮。 「これで毎日惰眠をむさぼっても誰にも文句言われねぇっ!!」 ところが世の中そんなに甘くない。世界の守護者はやることがいっぱいだ。 今日もまた、怠け者なドラゴンは自分の昼寝のために世界の平和を守ろうと奮闘する。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2015年08月23日
連載 完結済 106エピソード
生まれついての運が少なく、煩悩の塊であるアホの子が、本能の赴くままにあっちにふらふら、こっちにふらふらと行動する物語です。 ・あらすじ 類稀な才能を努力で伸ばす主人公。彼は、尋常ならざる力を秘めた魔剣を手に、強敵達と壮絶な死闘を繰り広げる。 そんな彼が、誤解を受けて酷い目に会うのは、生まれながらの運のなさと、馬鹿としかいえない思考回路の持ち主だからだ。 これは、一人の男性がことごとく女性に嫌われていく物語……なのだろう。 童貞を卒業したい。そんな馬鹿丸出しの夢を胸に抱き、今日も彼は走り続ける。自分が動けば動くだけ、運命が悪い方向へ転がっているのだと気付きもせずに……。 ※1.この物語はフィクションであり、実在の人物や団体とは一切関係ありません。 ※2.携帯での閲覧用(基本的には縦読みを想定しており、文の頭に空白は入れません等)に作成しており、文書作法を無視し、本来の小説でタブーとされている文の書き方をしております。そういった物が苦手な方には、お勧めできませんのであらかじめご承知おきください。 ■他サイトに一度掲載(現在は削除しています)した事があります。作者が同じであり、無断転載等ではありません。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2013年06月09日
連載 完結済 9エピソード
――確率はきっと収束する。 召喚魔導師の従兄弟が竜を召喚する瞬間を見て、僕は召喚魔導師になる事を決意した。 これはランダム召喚に翻弄される一人の召喚魔導師の物語。 ※当作品はカクヨムとの重複投稿になります
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2017年03月14日
連載 完結済 116エピソード
婚約破棄してきた王太子に右ストレートをたたき込んだ公爵令嬢の話
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2018年02月08日
連載 完結済 145エピソード
【2019/07/19 二巻が発売されました】 【2019/01/18 Mノベルスより書籍化しました】 第二王子の婚約者争奪戦に敗れた伯爵令嬢カミラ。王子は男爵令嬢を婚約者に選び、世間は二人の恋を運命と祝福した。その一方で、カミラは恋の悪役に仕立て上げられた挙句、罰としてひどく太った醜い男――その容姿から、『沼地のヒキガエル』と呼ばれる辺境の領主アロイスと結婚させられる羽目に。 醜いカエル男の慰み者として、悪役令嬢は悲惨な末路を辿りました――なんてことにさせるもんか! このまま大人しく結婚なんてしない。絶対に痩せさせていい男に磨き上げ、目に物を見せてやるんだから――! /めげない少女と、見た目と裏腹に理知的な男の、ダイエットと食事と、手のひらで転がしてるんだか転がされているんだかな恋の話。 本編完結済み。
作品情報
異世界[恋愛]
最終更新日:2019年07月26日
連載 完結済 205エピソード
【2026年アニメ化決定!】 【小説6巻8/30電子刊行、コミックス7巻絶賛発売中!】 少女フラムは、神の予言により、魔王討伐の旅の一員として選ばれることとなった。 全員が一流の力を持つ勇者一行。しかし、なぜかフラムだけは戦う力を持たず、ステータスも全て0。 肩身の狭い思いをしながら、それでも彼女は勇者たちの役に立とうと努力を続ける。 だがある日、パーティのうちの1人から騙され「もうお前は必要ない」と奴隷商人に売り飛ばされてしまう。 奴隷として劣悪な環境の中で生きることを強いられたフラム。 しかし彼女は、そこで”呪いの剣”と出会い、最弱の能力”反転”の真価を知る。 戦う力を得た彼女は、正直もう魔王とかどうでもいいので、出会った奴隷の少女と共に冒険者として平穏に暮らすことを決めるのだった。 ――これは一人の少女が、平穏な日常を取り戻すためにどん底から這い上がってゆく、戦いの物語である。 日間最高1位、週間最高1位、月間最高2位にランクインしました。みなさんの応援のおかげです、ありがとうございます! カクヨムとノベルバにも投稿してます。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写ありガールズラブ
最終更新日:2025年06月10日
連載 完結済 15エピソード
戦後間もなく、東京周辺三十三カ所に突如出現した異空間。 〈こちら〉とは全く違う法則に支配された場所に繋がる「そこ」は〈不可知領域〉と命名され、いつしか〈迷宮〉と通称されるようになる。 それから半世紀以上が過ぎた現在、〈迷宮〉はレアな物質を採取するための場所として認知され、東京という都市の風景にすっかりとけ込んでいた。 それら〈迷宮〉に挑む探索者たちは、一攫千金を狙う者か、それともなんらかの理由で一般社会から弾かれた訳ありか。 とにかく、まともな人間が迷宮に入る例は少なかった。 東日本大震災で住む家を失った早川軍司は孫の静乃とともに息子を頼り習志野へと移住する。 そこで息子の誠也から、「どうせ暇なら」と探索者になることを勧められ、以降、探索者として活動するようになる。 もはや家族のこと以外、憂慮すべきことはなしと思い定めた老人の、過去と現在が交錯する迷宮生活がはじまった。 「カクヨム」「セルバンテス」でも公開しています。
作品情報
純文学[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年03月10日
短編
戦後間もなく、東京周辺三十三カ所に突如出現した異空間。 〈こちら〉とは全く違う法則に支配された場所に繋がる「そこ」は〈不可知領域〉と命名され、いつしか〈迷宮〉と通称されるようになる。 それから半世紀以上が過ぎた現在、〈迷宮〉はレアな物質を採取するための場所として認知され、東京という都市の風景にすっかりとけ込んでいた。 それら〈迷宮〉に挑む探索者たちは、一攫千金を狙う者か、それともなんらかの理由で一般社会から弾かれた訳ありか。 とにかく、まともな人間が迷宮に入る例は少なかった。 昨年末に発見された特殊階層、通称、〈死者の階層〉。 〈スローター〉と呼ばれる探索者が、今、単身でその特殊階層に挑む。 「カクヨム」にも掲載しています。
作品情報
アクション[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2016年10月12日
短編
戦後間もなく、東京周辺三十三カ所に突如出現した異空間。 〈こちら〉とは全く違う法則に支配された場所に繋がる「そこ」は〈不可知領域〉と命名され、いつしか〈迷宮〉と通称されるようになる。 それから半世紀以上が過ぎた現在、〈迷宮〉はレアな物質を採取するための場所として認知され、東京という都市の風景にすっかりとけ込んでいた。 それら〈迷宮〉に挑む探索者たちは、一攫千金を狙う者か、それともなんらかの理由で一般社会から弾かれた訳ありか。 とにかく、まともな人間が迷宮に入る例は少なかった。 十五歳のときに異世界に転移し、十八年間に渡って勇者をして自分の世界に帰還して来た男。 しかし彼には、学歴も職歴もなかったため、帰還してから半年が過ぎた今でも就職先を見つけられないでいた! 「まあ、あれだ。  そろそろこちらの世界にも馴染んできた頃合いだろうから、ぼちぼち真面目に働けや。  お前なら稼げそうな職場があるから」 さり気ない姉の一言から、門脇完爾の新たなる伝説が幕を開ける! 「カクヨム」でも公開されています。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2015年09月27日
連載 完結済 26エピソード
戦後間もなく、東京周辺三十三カ所に突如出現した異空間。 〈こちら〉とは全く違う法則に支配された場所に繋がる「そこ」は〈不可知領域〉と命名され、いつしか〈迷宮〉と通称されるようになる。 それから半世紀以上が過ぎた現在、〈迷宮〉はレアな物質を採取するための場所として認知され、東京という都市の風景にすっかりとけ込んでいた。 それら〈迷宮〉に挑む探索者たちは、一攫千金を狙う者か、それともなんらかの理由で一般社会から弾かれた訳ありか。 とにかく、まともな人間が迷宮に入る例は少なかった。 その不可知領域、通称〈迷宮〉に入ることを目的とする城南大学不可知領域研究会も、当然のようにまともな人間はほとんどいない変人の巣窟だった。 十四歳から迷宮に出入りしていた早川静乃は、入学した直後にふかけんというサークルに誘われ、ものの弾みで入会してしまう。 これは様々な事情を抱える大学生たちが、迷宮とどうむきあい、格闘していったのかという記録である。 ……たぶん。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2016年03月28日
連載 完結済 12エピソード
戦後間もなく、東京周辺三十三カ所に突如出現した異空間。 〈こちら〉とは全く違う法則に支配された場所に繋がる「そこ」は〈不可知領域〉と命名され、いつしか〈迷宮〉と通称されるようになる。 それから半世紀以上が過ぎた現在、〈迷宮〉はレアな物質を採取するための場所として認知され、東京という都市の風景にすっかりとけ込んでいた。 それら〈迷宮〉に挑む探索者たちは、一攫千金を狙う者か、それともなんらかの理由で一般社会から弾かれた訳ありか。 とにかく、まともな人間が迷宮に入る例は少なかった。 今日もまた、中学時代に不登校になって以来、長らく自宅に引き込んで無為無産な生活を営んでいた少年が、家族に無理矢理連行されて、迷宮前に捨てられ、もはや帰る自宅はないと宣言される。 生き残るために、少年は否応なく迷宮の中に身を投じた。 「カクヨム」、「セルバンテス」でも公開しています。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15
最終更新日:2015年09月20日
短編
はじめての冬コミに挑んだ私には、目的があった。 けれどそれはもう思い出せない。 私は必死だった。必死だったんだ。 この文章を読んだ人に、少しでも私の必死さが伝わってくれればと思う。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年12月31日