ブックマーク一覧 完結済み 全27件
連載 完結済 14エピソード
 蜘蛛くんとの生活を描いた(コミック)エッセイ。 ■蜘蛛の写真はありません。 ~検索用~ タランチュラの飼い方。初心者向け。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2021年07月15日
短編
さぁ、あなたも小説チャートを作ってみましょう! もしかしたら、読者が増える……かもしれません?!
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2020年08月28日
連載 完結済 27エピソード
活動報告を魔改造したい人、集まれ! ※ある程度HTML/CSSを理解している人向け。 ※なろうの活動報告をハックした秘伝のタレ(ソース)を使っているので、Webデザイナーから見ると発狂するレベルの書き方で装飾しています。これは普通の装飾ではないのでそこだけ理解してください。自重? なにそれ美味しいの? ※事前準備はまぁ読まなくても支障はないです。お急ぎの方はそれ以降の秘伝のタレからお読みくださいませ。 ※秘伝のタレ=秘伝のソース:プログラムの世界では忌み嫌われる存在。特定の動作にしか有効でないため、できる限りなくすのが基本。なお小説家になろうの活動報告では制限がありすぎるため、魔改造させるためには秘伝のソースを使わざるを得ない状況にある。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2020年11月27日
連載 66エピソード
どうしたら面白いものが書けるのか。 面白いものを書いている人と、評価されていない人との違いは何なのか。 面白いものを書く人は、どんな意識で書いているのか。 面白いものを書くための要因は、どこにあるのか。執筆量や、読書量によるのか。 私はこれまで、自分が書く上で上記のようなことをずっと考え、答えを知りたく思っていました。 大御所先生の指南書だけでなく、生の声を知りたかった。 でも、そんなものはありませんでした。 なければ作ってしまえ、というのが、私の昔からのスタンスでして、結局自分で作家さんに声をかけようと決めたのが、アンケートの始まりです。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2022年06月28日
連載 完結済 100エピソード
――誰もがきっと、勘違いをする。 「どうかされましたか、アリス様」 「ううん。どんなせかいでも、ひとってかわらないなぁ、って」  一般市民を奴隷労働させつつ、餓死、或いは過労死させて増えすぎた人口を抑制する、なんてブラックすぎる近未来社会で野垂れ死んだとある社畜が、何の因果か異世界で貴族の少女として生まれ変わった!?  どうやらこの世界では財力ではなく魔力が格差を生んでいるらしく、前世では被支配者階級だった自分は今世では支配者階級のようだ。  やたら美人なメイドさんに世話をされながら自由気ままで満ち足りた生活を送る日々。働かなくても毎日ご飯が食べられる素晴らしい日常を彼、いや彼女は甘んじて受け入れた。  けれどそんなある日。気まぐれに街へ遊びに繰り出した彼女は、魔力を持たぬ者……“庶民”と呼ばれる人々の姿を目にする。当たり前のように過酷な労働を強いられ、しかし貴族たちが贈るのは嘲り、蔑視。  そしてそれは、何処か見覚えのある光景で――。  これはそんな“かくめい”を志す、元社畜で現貴族令嬢な少女の紡ぐ、勘違い系ハートフルコメディー!!
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15ガールズラブ
最終更新日:2020年01月04日
連載 完結済 200エピソード
※本編完結済み(外伝、番外編は不定期で連載中) 朝が来ることのない常夜の国、極夜国《ノクス》。 閉ざされた夜の国に暮らすのは、左右どちらかの瞳に貴石を宿す石妖精――石人――たち。 彼らの貴石の瞳は守護石と呼ばれ、様々な加護の力を宿していた。けれど加護の力は必ずしもいい効果だけをもたらすものではなく…… 黒玉《ジェット》の瞳を持つ石人の少女、ミオソティス。彼女に与えられた加護の力、それは―― 忘却 力を発現させてしまったが最後、彼女の存在はその人の中から消えてしまう。 そんな自分の力が嫌で、この力を消すことができるという『消滅の加護』の持ち主を探すミオソティ スだったが…… 意地悪王子と世間知らずの箱入り娘。 そんな二人の恋のお話。 (黒玉の章 ~ジェット~ より) ※ 章ごとに主人公が変わります。各章が少しずつリンクするDQ4構成。   黒玉の章→ミオソティス(女主人公) 箱入り娘とツンデレ王子の王道少女小説風   蒸着水晶の章→ヘルメス(男主人公) 素直な少年と無垢な少女のボーイミーツガールの冒険譚   藍玉の章→マーレ(男主人公) 能天気自由人と人魚姫の童話ベース少々メリバ風   変彩金緑石の章→ミラビリス(女主人公) 強がり女とヤンデレ紳士のホムンクルスをめぐる微SF風   前日譚→ファートゥム(男主人公) ハッピーエンドのためのバッドエンド   百花の章→マレフィキウム(男主人公) ポンコツ魔法使いと導かれし者たち ※ ★印のついているお話にはイラストがあります。必要ない方は挿絵機能をOFFにしてください。 ※ 全5章+前日譚。百花の章で本編は完結。 ※ 参考文献   アンデルセン/矢崎源九郎訳(1967) 『人魚の姫 アンデルセン童話集Ⅰ』 新潮社   諏訪恭一(2016) 『価値がわかる 宝石図鑑』 ナツメ社   スミソニアン協会/諏訪恭一・宮脇律郎/高橋佳奈子・黒輪篤嗣訳(2017) 『宝石と鉱物の大図鑑』 日東書院   ホフマン(2014) 『砂男/クレスペル顧問官』 光文社 ※ 「アルファポリス」「pixiv」「カクヨム」にも掲載しています ※ 第2回「マグネット!」小説コンテスト銀賞受賞(権利返却され済み)
作品情報
異世界[恋愛] 残酷な描写あり
最終更新日:2023年09月01日
短編
 あるラジオ番組で語られたエピソードが衝撃的だったので、備忘録代わりにここに記す。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2018年12月15日
連載 完結済 61エピソード
 第二次百鬼大戦。  魑魅魍魎との戦争に人類が勝利して十五年。  文明が半壊した極東の土地で、いまだ跋扈する魑魅魍魎と対峙する対魔機動隊の新人隊員・花織桜香は窮地に立たされていた。  大型魔獣に踏み潰される寸前――彼女を救ったのは、鬼の血を継いだ規格外の怪物にして、誰もが『最強』と畏怖する少年・天城アラタだった。  ――これは、人間(ヒーロー)に憧れる怪物の物語――
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2019年04月26日
連載 完結済 33エピソード
【スターツ出版様より書籍版発売中です!  書籍版はタイトル変更し、『週末カフェで猫とハーブティーを』になります。なにとぞよろしくお願い致します!】 上司に回し蹴りをきめたいお疲れ女子の早苗は、ある仕事帰りの夜に倒れた猫を拾う。届けた先は草だらけの謎の洋館で、出てきたのはすごい猫背の気だるげなイケメン青年。 彼に「お礼がしたいので今週末、またこの家に来てください」と誘われたが――――実はその洋館は、土日だけ開くハーブティー専門の『週末カフェ』だったのです。 ツリ目強気な仕事出来る系女子と、タレ目ゆるだる猫系男子(二面性あり)が、野良猫のミントやたまに来るお客様と過ごす、のんびり週末ハーブティーライフ。 ※ハーブの豆知識がところどころ出てきます。 ※ハーブを使ったデザートの紹介や、簡単なハーブティーブレンドメモもおまけであります。 まったり日常系なので、お気軽に楽しんでもらえると幸いです。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2019年09月01日
連載 完結済 48エピソード
【小説家になろう×スターツ出版文庫大賞<ほっこり人情部門>受賞作】 『秘密の神田堂 本の神様、お直しします。』というタイトルになって、書籍版発売中です。 お仕事×付喪神×片思い=新米店主の奮闘記。 亡くなった祖母の遺産として菜乃華が継いだのは、暗くて狭い路地の奥にある不思議なお店。そこは、傷を負った”本の付喪神”を癒す町医者だった。新米店主となった菜乃華は、祖母の親友であった付喪神の青年・瑞葉に支えられながら、店を訪れる付喪神たちと向き合っていく。 猿の坊さんにそそっかしい青年、ぬいぐるみみたいな猫、他にもたくさん。個性豊かな付喪神との出会いが、菜乃華にもたらすものとは――。 これは、”本の付喪神”を癒す力を持った少女と付喪神たちが織り成す、絆の物語。 ※四つの物語からなる連作短編です。 ※現役の司書も使用する簡単な本の修復方法も扱っています。 ※野いちご様、アルファポリス様にも掲載しています。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2018年04月07日
連載 完結済 5エピソード
ひばりヶ丘小学校に、リコーダー噛み噛みおじさんの噂が広まっていた。日常系ミステリ。
作品情報
推理[文芸]
最終更新日:2018年01月17日
連載 完結済 4エピソード
 金曜日の夕方に、家庭科室の窓に洋食屋オリオンのマッチ箱を立てておく。  それが、ちいさな探偵への合図だった。
作品情報
推理[文芸]
最終更新日:2017年03月10日
連載 完結済 17エピソード
「人生をやり直させてやるよ」 大学での恋を引きずったまま社会人になった里中は、ある日、影のような黒い男に出会う。推理漫画の犯人を思わせる風貌の怪しい男だ。 彼には人生を途中からやり直させる力があるらしい。里中はその力を使い、大学生最後の日から人生をやり直す。 あの人に想いは伝えられるのか。 あの恋はやり直せるのか。 これは、そんな「もしも」を叶えた、甘酸っぱい青春ラブストーリー……。 × × × × × 本作制作にあたり、テーマ曲や各シーンに合わせた曲を制作しました。各話のあとがきにURLを貼り付けているので、もしよろしければお聴きください。 読むペースは人によって異なるので、BGMとして聴くとうまく話と噛み合わなくなる可能性があります。故に、まずは小説だけを読んでいただくことを推奨します。その後、音楽を聴いて「この部分はあのシーンのものかな」と想像していただければ、作者がたいへん喜びます。 テーマ曲 「その恋は、冬の吐息のような、一瞬の温もりだった。」 https://soundcloud.com/zmwyvdipjyda/01a
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2017年09月04日
連載 完結済 11エピソード
私には、協調性がない――。 トラブルメーカー気質が災いして、とうとう仕事を失ってしまった魔術師・アムル。 失意の中の帰り道、彼女は道端に倒れていた不思議な男・レンを救う。 レンの持つ独特の価値観は、アムルをどんどん変えてゆく。 しかしレンには、ある秘密があって――。 2人の運命が交差するとき、アムルが知ったのは思わぬ事実だった。 ファンタジー世界で生きる冒険者たちが繰り広げる、ちょっとした事件を描いた内容。 魔術師の女の子がちょっと成長する物語です。 MMOや昔のRPGが好きな人にオススメです。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2016年12月31日
連載 完結済 26エピソード
【第6回ネット小説大賞 受賞作】 『菜の花工房の書籍修復家 大切な本と想い出、修復します』というタイトルで宝島社から刊行されました。なお、書籍版はWeb版から大幅な改稿を行っております。 高三の夏、菜月は自分の進路に悩んでいた。 自分は何をやりたいのか。その答えを見つけられず、焦る菜月。 そんな彼女が出会ったのは、一人の年老いた職人だった。 職人が見せる魔法のような技術に胸を躍らせた菜月は、彼の工房の門を叩く。 そして季節は廻り、春――。 桜の舞う市立図書館の一室で、菜月の新しい生活は始まった。 三峰菜月、18歳。一人前の古書修復家を目指して、ただいま修行中! ※挿図が入ることがあります。 ※本作に登場する市名ならびに施設名は架空のものです。 ※アルファポリス様、カクヨム様にも掲載中。 ※改稿版をアップロードしました。(2017/7/31)
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2016年06月14日
連載 完結済 39エピソード
私、見習い巫女のフィリアは転生者です。一応チートもあります。 それは『祝福』、この世界には精霊の祝福というものがあるのですが、私はなんと、精霊に頼らず自力でそれを贈ることが出来るのです。 私を育ててくれた巫女長様には「絶対に人前では見せるな」と言われているんですが、でもこれ、時々勝手に出てきちゃいまして、すごく困ってます。  特に、可愛い子供とかイケメンの男の人とかを見るとこう、ぶわっとですね、ほとばしっちゃうのです。 自分で抑えられなくもないのですが、無理に我慢するとタラリと鼻血が……。 ええと、変態さんではないです。絶対に違うのです。かわいい男の子を見るたびに興奮して鼻血出してるとか、絶対にそんなのじゃないんです!  でも、なぜか最近私の周りはイケメン率や子供率が高くなってきてまして。 やばいです。乙女の危機なのです。  え? 私の力を領地の人たちの役に立ててほしい?  ううーん、私にできるのでしょうか……  ◆女の子主人公、ほのぼの系「領地経営お手伝い」モノです(たぶん)。軽い気持ちで読んでやってください。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2016年05月14日
連載 完結済 6エピソード
念願のモニタースピーカーを購入したDTMer学生。だが、そのスピーカーから謎のノイズが発生してしまう。 その原因を追究し、翻弄されるお話。
作品情報
推理[文芸]
最終更新日:2016年03月15日
連載 完結済 84エピソード
移動図書館『万桜号』で山道を走行中、突然異世界に召喚された山田義正(23歳・彼女いない歴=人生)。彼を召喚した邪神・セシリア(ロリッ娘)は彼を「新たな魔王」と呼んだ……。 「俺は魔王になる気はない! すぐに元の世界に帰らせろ!」 「ん? 無理じゃよ。適当に召喚したから、お主の世界がある座標がわからん」 「なんですとー!?」 仕方なく、セシリアといっしょに異世界『オヴァノール』を巡ることになったヨシマサ。 目的はイケメン勇者への嫌がらせ! 手段は草の根活動による人気獲得! 残念系三下魔王と性悪ポンコツ邪神の異世界漫遊記が今始まる!! *タイトル変更しました。(2015/8/30)旧タイトル:残念魔王とロリ邪神の異世界漫遊記!? *アルファポリスにも掲載中。
作品情報
コメディー[文芸]
最終更新日:2015年12月28日
連載 完結済 63エピソード
 就職初日に階段から足を滑らせて死んでしまった、新人司書の天野宏美(見た目は大和撫子、中身は天上天下唯我独尊)。  そんな彼女に天国の入国管理官(似非仙人)が紹介したのは、地獄の図書館の司書だった。  どうせ死んでしまったのだから、どこまでも面白そうな方へ転がってやろう。  早速地獄へ旅立った彼女が目にしたのは――廃墟と化した図書館だった。 「ま、待つんだ、宏美君! 話し合おう!」 「安心してください、閻魔様。……すぐに気持ちよくなりますから」(←輝く笑顔で釘バッド装備)  これは、あの世一ゴーイングマイウェイな最恐司書による地獄の図書館の運営記録。 *『舞台裏』とつく話は、主人公以外の視点で進みます。 *R15は保険です。 *アルファポリス様、カクヨム様にも掲載中
作品情報
コメディー[文芸] R15
最終更新日:2015年09月24日
連載 完結済 50エピソード
「そこは、人が歴史を綴りだす前の地球によく似た世界だった」  東京に隕石が直撃し、気がつくと見たこともない原生林に投げ出されていた生存者たち。 やがて彼らはその身に不思議な力が宿っていることに気付き、そして、自分達以外にも過去に同様の存在がいたことを知る。 過去の来訪者たちはこの未開の地にヒトを産み出し、その発展を後押ししてきたというが――。   *シリアス調、人類進化のミッシングリンクの謎をベースとしたパニックサバイバル@魔法ファンタジー風味のお話です。
作品情報
パニック[SF] R15残酷な描写あり
最終更新日:2016年04月06日
前へ 12 次へ