作品
ユーザ
ログイン
アクベンス
Acubens
お気に入り
メッセージ
設定
ブロックする
ミュートする
トップ
活動報告
シリーズ
作品
レビューした作品
ブックマーク
評価をつけた作品
お気に入りユーザ
プロフィール
ブックマーク一覧 資料
全11件
連載
45
エピソード
近世モノを書く読む時に参考にできる文献を紹介する
近世モノって他の時代と比べて、超不人気だよねーーー! と思ったので、近世モノを布教するために筆者個人の趣味で参考文献を勝手に紹介していきます。 ※不定期更新。1冊あたり2000文字程度。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2019年09月14日
連載
完結済
75
エピソード
世界史講義録シリーズ
世界史講義録 ロシア史への誘い
世界史を学んだときに、もっとも面白いと感じたのが「ロシアの歴史」でした。 そんなロシアの歴史を多くの人にしってもらえるように、本稿を通じて、なるべく噛み砕いた形で解説をしていきます。 範囲は、大学受験レベルを網羅していますので、受験生であれば、大学受験に役立ててください。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2018年08月19日
連載
完結済
17
エピソード
私的考察
中世ヨーロッパ風ファンタジー世界に関する私的考察。 不定期連載予定
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2014年07月30日
短編
作者さま向けの解説やら資料やら
「剣と魔法」世界における金銀銅貨幣の価値比および重量に関する一考察
自作を書いた際にちょっと計算してみたものを、お役に立つところもあればと少し整えて共有してみたいと存じます。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2015年02月21日
連載
完結済
12
エピソード
小説に役立つこと
戦国チート小説でちょっと味が出る一工夫
歴史チートものを書くにあたってちょっと味が出る一工夫
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年11月16日
連載
完結済
11
エピソード
戦国時代は地雷原 〜地図作者のひとりごと〜
何を血迷ったか、「読み専」が「いちど『なろう投稿』をしてみたいな」と思い立ちました。 現在、戦国時代を舞台とした小説に細々と地図を描いております。 そんな話を少しだけ。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年11月15日
短編
[資料]中世では家畜が食べられない?[内政物]
牛乳はごくごく飲めなかったし、ステーキも食べられなかった。 食用家畜よりも、農耕家畜としての価値が高かったのが現実です。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2013年01月14日
短編
ファンタジーに使える! 野菜の起源・逸話・料理法も[資料]
ファンタジーに使われる小説の料理描写が馴染みがありすぎて困ったりしませんか? かといって調べにくいと思うので、有名な野菜をいくつかピックアップしてご紹介します。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2013年04月07日
連載
完結済
11
エピソード
転生系に使える知識・道具
転生系で使えそうな発明品の数々を作成方法も含めて紹介していきます。 採用する基準は、中世技術でも実現できそうなレベルです。農具や農法・治金・武器・測量法などを分かりやすく紹介していきます。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2014年09月07日
短編
[資料]内政系小説・農耕のやり方
小説を読んでいると、農家の出現率は非常に高い。 でも、あまり詳しくないのか内政系でも詳しい描写がされているのを見たことがないです。 非常に簡略化した情報ですが、畑の営みがどのように行われているかわかれば、この辺りもしっかり書かれる人が増えてくるんじゃないかなと思って作りました。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2013年01月14日
連載
完結済
36
エピソード
ミリオタでなくても軍事がわかる講座
ツイッターでつぶやいた「ミリオタでなくても軍事がわかる講座」を書き直しました。ミリオタや研究されている方にはお勧めしません。ごくかい摘んで軍事、特に「戦闘の原則」を紹介しています。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2018年09月22日
カテゴリ
現在読んでいる
19
未読
80
シリーズ毎に読む
4
完結
16
資料
11
読みかけ
23
連載中
12