ブックマーク一覧 和・中華・戦国時代 全16件
連載 116エピソード
青年リュザールは、都からの買い出しの帰りに、偶然羊飼いの民族衣装をまとった中年男性と少女に出会う。 困っているようだったので、助けの手を差し伸べようとしたところ、侵略者の一族と勘違いされてしまった。 命乞いと共に羊飼いの少女を押し付けられてしまう。 仕方なく少女を遊牧地に連れ帰ると、彼の家族は嫁を連れてきたと大喜び。 その後、いろいろあってリュザールは羊飼いの少女と結婚することになったが……。 遊牧民の暮らしは大忙し。 朝からチーズ、バター、ヨーグルトなどの乳製品を作り、昼は洗濯などを行い、家事がひと段落したら羊毛で絨毯を織る。 ワケあり花嫁はせっせと働く。 そんな中で、二人の結婚に納得しない者も現れてーー。 羊飼いの少女アユと、『調停者』の一族の青年リュザールの、遊牧民×ファンタジーな新婚物語。 ※本編完結済 ※PASH!ブックス様より書籍化決定しました。
作品情報
異世界[恋愛] R15残酷な描写あり
最終更新日:2019年02月20日
連載 20エピソード
交通事故にあって死んだあと、私が転生したのは江戸時代だった。 歴史に関わることもなく一般人として生きていく。 屋台で現代料理を作って売る少女と、それを取り巻く江戸の人々の物語。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2015年09月21日
連載 54エピソード
現代日本から逆行転生を果たした、熱田商人、浅田屋二代目大山源吉。 彼は商人として、銭の力で天下取りをと画策する。 担ぐ神輿は、戦国の覇者、織田信長。 そう、戦国の世にあって唯一人、銭の可能性を真実理解できる偉人、信長だ。 そんな先見性を有する信長と共に、源吉は天下をその手中に収められるのか? 商人主人公源吉の目を通した、戦国絵巻が幕を開ける。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2018年12月31日
連載 完結済 137エピソード
時は戦国乱世の時代。 織田に仕えて、秀吉に近づき、家康に従って東軍につく。 テンプレを生きようとして、開始前にその致命的問題点をつかれた転生者。 あきらめて平穏な生活を求めた矢先、彼の望みは(一部)かなう事になる。 殿は脳筋。領土は問題だらけ。大殿からは無理難題。 戦には出ず、年貢納入と、補給物資管理に悲鳴を上げる男。 三直 豊利(みのう とよとし) ソロバン片手に、文句をたれつつ(数字と)戦う男の物語である。 ※一騎当千や戦国無双な話は出てきません。 PS.初投稿です。投稿内容は、作者の独断と偏見により、歴史的事実と異なる場合があります。大目に見てください。 ※2015年10月10日に書籍化しました。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2015年12月26日
連載 209エピソード
気がつくと戦国時代だった。 どうやら前世から生まれ変わったらしい男。 自分の置かれた状況を確認すると、享禄元年の織田家に長男として生まれた事がわかる。 「織田家の長男!? やった信長だ! 勝ち組じゃんか!」 しかし、喜んだのも束の間。自分が信長ではなく、信長の兄であると知る。 史実において、安祥城を今川に取られたばかりか、脱出も討死も切腹もできずに捕縛され、竹千代との捕虜交換に利用されて、織田家の戦略を根本から覆した情けない兄とされる織田信広。 その後は一度信長に謀反を企てるだけで(実行したかは諸説ある)ろくに表に出て来ないままフェードアウトした影の薄い武将、織田信広。 そんな彼に転生した、やや戦国時代に詳しい男が、別に織田家の家督は狙わずに頑張る物語。 第五回ネット小説大賞、『受賞作』に選ばれました。 2017年11月25日に宝島社様から発売されました「このライトノベルがすごい!2018」にて紹介されました。 2017年12月9日、宝島社様より出版されました。 2022年6月8日、秋田書店様よりマンガクロスにてコミカライズ連載開始されました
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年05月28日
連載 完結済 54エピソード
この作品はArcadia様に2008年から投稿していて一度完結した物の改定版です。 ※朝起きたら戦国時代! しかし農民。このまま農業で一生を終えるのもよいと思っていたら、なんと叔父が秀吉だった! 史実で殺生関白と呼ばれた豊臣秀次、切腹回避のために今、戦国時代を駆け抜ける! ※注意:書籍化していますが、書籍とは後半のストーリーを変更して書いています。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2015年05月28日
連載 316エピソード
★書籍化しました! KADOKAWA様より「L―エンタメ小説」シリーズとして第1巻、発売中です! 第2巻、第3巻も発売中です。ASMRも発売。 現代に生きる青年、山田俊明は落雷によって死亡。 1551年――戦国時代の尾張にて、名もなき商人の息子・弥五郎として転生する。 新しい両親や幼馴染の少女と共に、新しい人生を送ると決めた弥五郎だったが……。 しかし歴史は彼を放っておかなかった。 乱世はこの手で終わらせる! 相棒は木下藤吉郎。そしてたくさんの仲間たち……。 未来の武器や道具を作り、交易によって金を稼ぎ、商人となって戦国の世を成り上がる! ――これは、戦国の世で共に成り上がりを夢見る、“武人”と“商人”の立身出世伝である。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2025年07月18日
連載 完結済 374エピソード
※書籍化決定!2018年1月27日に宝島社より発売! ※後日談公開「太閤を継ぐ者 大坂の陣後、それぞれのストーリー」 主人公、近藤太一(こんどうたいち)は真田幸村や徳川家康に憧れる生粋の戦国マニア。 彼の夢は、戦国時代にタイムスリップして、その時代を満喫する事であった。 そんな彼の目の前に突如現れた怪しげな女の呪術により、彼は念願の戦国時代へと転生する。 その転生先は…悲劇のラストプリンス…豊臣秀頼であった。 時は関ヶ原の合戦からわずか1カ月前… しかも未だ7歳の彼は没落の運命にある豊臣家を復権させる事が出来るのか!? 彼の秘密を唯一知る、真田幸村とともに逆襲のifのストーリーがここに幕を開ける! さあ!始めようか!豊臣の底力を見せてしんぜよう! ※マップの挿絵を時折挟みます。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2018年01月30日
連載 完結済 127エピソード
伯爵令嬢コーラルは近衛騎士を務める男装の麗人である。ある日、華烈(かれつ)という国に外交使節団として向かった先で王子が問題を起こし、処刑されそうになったところを身を挺して守った。代わりに殺されそうになったが、ある男が待ったをかける。「この者は美しい。利用価値がある」と。 代わりに科せられた刑は「宮刑」。 それは、後宮で働かされる刑罰だった。 男にはある思惑があり、異国人であるコーラルを後宮へと連れてきたのだ。 ただ、周囲はある勘違いをしていた。コーラルが男であると。 仕える妃に意地悪をされても気付かなかったり、見張り役の男を振り回したり、唯一秘密を知る女官を無意識に誘惑したりと、コーラルの愉快な後宮生活が今、始まる。
作品情報
異世界[恋愛] R15残酷な描写あり
最終更新日:2024年01月04日
連載 完結済 164エピソード
大帝国の皇女として生まれながら、その身に宿す強大な神力のために隠され、孤児として育てられた少女麗蘭。己が出自を知らされ皇宮に帰還した麗蘭は、敵国に捕らわれた妹姫を救い出すため、仲間と共に旅立つことになるが……?  若き天才将校、神の血を引く高貴な美青年、力と色に溺れた英雄、焔の如き女傑、危うげで妖艶な黒巫女……神に愛でられし美貌の少女が、様々な敵、味方と出会いながら巨悪に立ち向かう、和風・中華色の濃いファンタジー。 (※挿絵は作者の友人「豊代さや」さん作です。(★)が付いている回は挿絵有。) (※シリーズwiki設定集→http://seiansenki.wiki.fc2.com/)
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2015年08月16日
連載 66エピソード
【ゼロサムオンラインにてコミカライズ連載中】 【11/30コミックス一巻発売!】 瑞英(ルェイイン)は、十三支族の中でも最弱と謳われる鼠族の姫。彼女は竜王の花嫁探しのために、竜族領へと召し上げられた。 しかし彼女の本来の目的は、獣族最大貯蔵の書庫に忍び込み、知識を得ること。 竜宮入りしてから七日が経ったある日、瑞英は見目麗しい竜族の男に出会う。 「ようやく見つけたぞ」 その言葉と共に口付けをされたことにより、瑞英の未来は大きく変わっていくことになる。 これは賢いだけが取り柄の最弱鼠姫が、最強な竜王に丸め込まれて溺愛される話。 ※サブタイトルの最後に『*』が付いている話は、過度な残酷描写が含まれます。
作品情報
異世界[恋愛] R15残酷な描写あり
最終更新日:2021年11月30日
連載 44エピソード
「食い意地が身を滅ぼす」そう両親に諌められながらも、松茸を探し山へ入った英里は、別の「日本」に迷い込む。 そこは魔法文明が発達し魔物に神様がいる世界。日本はユーラシア大陸を征服した帝国の属国で、前大戦で東京の半分が海になっていた。 「魔力ゼロ」と大きなハンデを持つ英里が、元の世界へ戻る鍵を探す為に、料理の腕と食い意地を武器に港町となった吉祥寺で「みなと食堂」を開く異世界料理譚。 ★第二部「営業編」第7章.ドラゴンと同胞(仮) 連載中
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] R15残酷な描写あり
最終更新日:2015年08月16日
連載 55エピソード
ヒノモトという国の首都、ヤマトに一軒の飯屋があった。 美味しい食事を提供する気の良い店主とその子供である看板娘、 そして元気な雑用係が3人で切り盛りしている評判の店だった。 とんでもなく変わった料理を出す事があった。困った時に助けてくれる事もあった。ありえない人物が客として来る事もあった。 しかし、彼らが何者であるまで分かる者はほとんどいなかった。 それは短い間に確かに存在した店員達と町人達の触れ合いを描いた物語である。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2014年08月15日
連載 249エピソード
 異世界で長年過ごしてようやく日本に戻ってきたと思ったら江戸時代だった主人公、見た目は少年中身は老人の九郎。  蕎麦屋で居候をしながら江戸の日常にギャップを感じつつ飯を食べ美味いと楽しんだり、酒を飲んで遊び歩き妙な友人を作ったり、時には悪党と喧嘩をして岡っ引きから逃げたりと小さくて賑やかな世界、江戸での九郎を取り巻く時代小説風日常コメディ。  ※フィクション江戸世界ですので実際の江戸の描写、年代、事件、歴史人物の生没年等に若干違いや拡大解釈があります。  ※2014年11月29日、エンターブレインから書籍化。12月5日、壱巻重版決定。3月30日、壱巻電子書籍化。   2015年5月30日、書籍弐巻発売。 2015年12月26日、書籍参巻発売。 2022年8月19日、Kindleにて電子書籍「RE:異世界から帰ったら江戸なのである」発売開始! 現在4巻まで刊行中!   
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2024年05月16日
連載 387エピソード
薬草を取りに出かけたら、後宮の女官狩りに遭いました。 花街で薬師をやっていた猫猫は、そんなわけで雅なる場所で下女などやっている。現状に不満を抱きつつも、奉公が明けるまでおとなしくしていようと思うのだが、彼女の好奇心と知識はそうはさせない。 ふとした事件を解決したことから帝の寵妃や宦官に目をつけられることになる。 早く市井に戻りたい、猫猫はきょうも洗濯籠を片手にため息をつくのだった。 旧蛇足編は、薬屋番外編のほうにおいてあります。 書籍化されました。 レイブックスさんにて全一巻、ヒーロー文庫さんで現在十五巻まででております。文庫版一巻はレイブックス版の一巻をもとに加筆修正しております。 ビッグガンガンさんとサンデーGXさんでそれぞれ、コミカライズ連載中です。
作品情報
推理[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年02月05日
連載 完結済 120エピソード
陰陽師家の側室として嫁いできた鹿の子。しかし鹿の子は妖しも家鳴りもみえない、霊力なしだった。側室に不相応だと初夜に御寝所から追い出され、それからずっと、かまどの見張り番。旦那様が与えてくださったお仕事だからと、鹿の子はかまどから離れない。あまりに離れないものだから、皆にかまどの嫁と呼ばれるようになった。やがて知る陰陽師家の習わしと己に課せられた使命。向き合いながら、ひたむきに菓子を作り続ける鹿の子。かまどの周りには甘いもん好きの妖しがうろちょろ、うろちょろ。人も神様も砂糖に甘く解かされていく。そんなお話し。 【エンターブレイン様より書籍化しました】
作品情報
異世界[恋愛] R15
最終更新日:2017年01月04日