ブックマーク一覧 カテゴリ3 全13件
連載 187エピソード
第3回ドリコムメディア大賞二次選考通過作品! ―銃と魔法が交差する戦場で、不屈の精神こそが最大の武器となる― 演習中に突如として上空より落ちた謎の飛翔体。 陸上自衛隊の自衛官である日本一は、見知らぬ森の中にいた。 魔法とモンスターが日常に存在し、国同士の戦争が絶えぬ異世界。そこで彼が出逢ったのは襲われる女性騎士。 弾数は限られ、補給も通信も不可能。だが彼は決して諦めない。 自衛官としての訓練、思考、知識、そして決して諦めない不屈の心を駆使し、異世界の常識をぶち壊していく。 銃VS魔物、魔法VS兵器、異世界戦術VS近代戦術 彼の戦いは、やがて神が定めた理すら撃ち抜き変える。 ただ一つ。たった一つの精神。それだけが彼の戦いを支える。 【守りたい人がいるのなら、護るために戦え】
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年07月14日
連載 完結済 730エピソード
 高校生の水無月永人は、修学旅行に行く途中に乗っていた飛行機が墜落し、死亡してしまう。死亡してから魔術や魔物が存在する異世界へと『タクヤ・ハヤカワ』という名の少年として転生した彼は、転生した際に身に着けていた武器や能力を自由に作り出す能力を駆使し、腹違いの姉の『ラウラ・ハヤカワ』と共に傭兵だった両親の元で訓練を受けてから、冒険者として旅立つことになる。(※この小説は、『異世界で転生者が現代兵器を使うとこうなる』の第二部となっています。なお、ハーメルン様とPixiv様の方にも掲載しております) 原作:往復ミサイル 掲載サイト:小説家になろう Pixiv ハーメルン
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写ありガールズラブ
最終更新日:2018年08月29日
連載 完結済 68エピソード
日本がその国土と共に未知なる世界へと転移した。 そんな状況下でも日本は諦めずに存続の道を模索する。 しかし、その日本の転移によって世界は大きく変貌を始めた・・・。 100.000PV達成!10000ユニークも達成! 皆様の閲覧に感謝です!
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] 残酷な描写あり
最終更新日:2010年06月04日
連載 82エピソード
異世界に日本が転移してから4ヶ月。 様々な困難の中存続の道を求め進む日本に新たな困難がその道を阻む。 その時、日本がとる選択とは? 「新しき世界へ」の続編です。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] 残酷な描写あり
最終更新日:2017年06月25日
連載 完結済 226エピソード
 仕事の帰りにスーパーに寄った会社員の速河力也は、車上荒らしと遭遇して殺されてしまう。死ぬ直前に聞こえた謎の声の主によって武器や特殊な能力を自由自在に生み出せる謎の端末を与えられて異世界へと少年の姿で転生した彼は、さっそくその端末で現代兵器を開発し、能力を生み出して仲間たちと共に魔術や魔物へと挑んでいく。(※この小説はハーメルン様、pixiv様にも掲載しております) 原作:往復ミサイル 掲載サイト:小説家になろう Pixiv ハーメルン
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2015年12月29日
連載 353エピソード
【書籍化・コミカライズ】 マッグガーデン様より、書籍1巻が1月10日、コミック1巻が12月14日に発売予定。 【あらすじ】  放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。  呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者と呼ばれるはずだが、主人公ともう1人の少女にはギフトがなかった。なぜか周りの人の目も冷たく、兵士によって2人は追い出されてしまう。  2人で王都を出て旅をする。行きがけの駄賃は兵士より奪ったスキルとステータス。  この作品は異世界に召喚された主人公が、仲間(概ね配下)を集めながら、観光したり戦闘したりする物語です。 【章テーマ】  第1章:王国からの脱出  第2章:冒険者として活動  第3章:迷宮探索  第4章:魔物と戯れる  第5章:ドーラの里帰り  第6章:和風の国を観光(戦争は導入だけ)  第7章:エルディアと戦争?  第8章:地元でゆっくり  第9章:首脳会議の見学  第10章:獣人の国にご招待  第11章:冒険者ギルドとか  第12章:真紅帝国に絶対行く  第13章:水の都で人探し  第14章:巨人の島で商売  第15章:魔王を倒す  第16章:振り返り観光  第17章:新異世界を探索←いまここ 毎月1日、12時更新です。11、21に更新があるかもしれません。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年07月01日
連載 421エピソード
異世界へと召喚され世界を平和に導いた勇者「ソータ=コノエ」当時中学三年生。 だが魔王を討伐した瞬間彼は送還魔法をかけられ、何もわからず地球へと戻されてしまった。 彼は送還された時の記憶を失っており、魔王との戦いの記憶も曖昧になっていた。 戦いを教えてくれた仲間との修練の約束だけは忘れず、武道にはげむ。 そんな彼も高校三年生となり、進路に頭を悩ませていた。 しかし、彼はクラスメイトたちの勇者召喚に巻き込まれ再び異世界へと召喚されることとなる……しかしそれは千年後の世界だった。 ※宝島社様より1~4巻発売中!  コミカライズ版1・2巻発売中!
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2020年08月07日
連載 60エピソード
経済危機打開のために日本侵攻を決意した高麗連邦共和国。彼らの作戦の第一段階は成功し、福岡と北九州を占領する。日本政府と自衛隊は戦局の打開を狙うも、野党の激しい妨害に遭う。一方、高麗の背後には内戦に苦しむ中国の気配が。そしてアメリカ、ロシアも動き始める。未曾有の危機に日本は、自衛隊はいかに立ち向かうのか?(第2部の終了にあわせてタイトルを変更しました)
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] 残酷な描写あり
最終更新日:2013年02月28日
連載 完結済 30エピソード
若鷲の空戦記シリーズの続きで こちらに第2~終章と行きます。 で、内容的には中韓両国がアジア各国へ侵攻を開始します。 自衛隊は2021年に国防軍へ昇格、軍艦の名前を漢字に戻しています。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] 残酷な描写あり
最終更新日:2013年11月08日
連載 完結済 23エピソード
2017年5月、統一には成功したものの、支持率の低迷する韓国大統領である金元孫は日本政府に対して九州北部と山口北部を割譲する様に要求し、国民からの支持率回復を試みた。 当然、秋原健二率いる日本政府はそれに応ずる事は無かった。 だが、これがきっかけとなり金元孫は対馬を占領する宣言をし、実際に行動に移し、続いて人口密集地の福岡を攻撃すると宣言した。 日本の秋原健二総理はこれにすぐに反応、これを宣戦布告と見なした。 そして主人公である築城基地所属の一人のイーグルライダー、北見誠吾も変わり者の多い同僚ファイターパイロットと共に福岡や九州防空の為に今日も大空を舞い、戦いに身を投ずる。 処女作ですので誤字脱語は多いと思いますがよろしくお願いします。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] R15残酷な描写あり
最終更新日:2013年09月14日
連載 完結済 46エピソード
念願の南北統一を果たした韓国であったが、未曾有の経済難に直面した。韓国改め高麗連邦は状況を好転させる為に日本への侵攻を企図するのだった。史上最悪の危機に日本は、自衛隊はどう立ち向かうのか? (他サイトに投稿した作品に大幅加筆修正を行ったものです)
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] 残酷な描写あり
最終更新日:2009年06月18日
連載 完結済 53エピソード
 御年77歳を迎えたワシは、自分の肉体が年を取ったことを痛感しておった。  ようするに、ボケ……もとい、認知症が始まっておったのじゃ。  何とかならんかと医者に尋ねはするものの、有効な策は無いようで……年のせいでは仕方ない……って、なに? あるのか?  医者は突然ワシに向かってこう話を持ちかけた。《VR》ゲームをしませんか? と。  そうしてわしは、怪しげな契約を医者としたのち、VRゲームを始めることになったわけじゃが……。  認知症防止のために、少しでも頭を使おうと、ワシは生産職になった。取りあえず目指すのは……拳銃の鍛造かのう?(おじいちゃん、ファンタジーだってばっ!! by孫)
作品情報
VRゲーム[SF] R15
最終更新日:2018年01月03日
連載 完結済 307エピソード
FPSというゲームジャンルをこよなく愛する青年がいた。数々のゲームタイトルをプレイし、いつしか世界大会にまで出場するほどのプレイヤーに成長した彼が今プレイしているのが《Virtual reality Multiple Battlefield》 通称VMBと呼ばれるVRFPSであった。今日もいつもと同じ様にVMBをプレイしていた彼だが、プレイ中にMAP外へ落ちてしまうと……落ちた先は、ゲーム内では見たこと無いモンスターが歩くファンタジーな世界、彼は剣と魔法のファンタジー世界に、一人落ちたFPSプレイヤーとして生きていくことを選択させられる。 書籍化しました。カドカワBOOKS様より全国書店様で発売中です。 無料webコミック「ヤングエースUP」様にてコミカライズ版も連載中! コミックス1巻が2017年6月9日に発売となりました!
作品情報
アクション[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年06月17日