ブックマーク一覧 カテゴリ1 全260件
連載 17エピソード
職業:怪盗のヤオと、御曹司のユキ。出会う筈のなかった二人が出会った時、世界が少しずつ動き出す――。 超能力×科学の異世界SF小説です。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2012年08月01日
連載 完結済 10エピソード
近未来の日本は、疲弊していた。人生の負け犬とよばれてもおかしくない中年の男、結城稔もまた疲弊していた。彼が再起をかけて探しているのは第三オアシスと呼ばれる数だった。その数さえ見つければ、名誉を挽回できる。その数さえ見つければ、悲恋を封印できる。そう思っていた。だが、その数は、国を復興し、世界に変革を起こすやもしれぬ数だった。そのために、結城は狙われ、逃亡する。新たな仲間の危機、裏切り、切ない思い出。すべてに決着をつけるために罠の中に飛び込んでいく。
作品情報
空想科学[SF] R15
最終更新日:2012年08月02日
連載 完結済 8エピソード
ベッキーは並み居る男どもと互角のレースを展開し、スーパーガールと呼ばれるほどの速さを見せるレーサーだったが。激しい大クラッシュを喫し、マシンは炎上。死亡した。したはずだった。が、サイボーグ手術を受けて、一命をとりとめ。日本に渡り、謎めいた少女、エリナをルームメイトとして、ともに密かに生きていた。そのエリナと、ベッキーはRX-7を駆って、峠でバトルをすることに……。そのバトルで、ベッキーとエリナに変化が生じる。その変化とは。バトルは、ベッキーとエリナをどう変えてゆくのか。もしかしたらいつかの未来に起こるかもしれない、SFカーアクション小説。【空想科学祭FINAL参加作品】 この作品はtaskeyにも掲載しています。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2012年07月29日
連載 完結済 6エピソード
 舞台は七十五歳を過ぎると年金の支給が止まり、八十歳以上の老人への社会保障が全て打ち切られた超少子高齢化社会でございます。頼れる身寄りもなく、一人で生きていかなければならない老人の多くはお金を稼ぐために働かなければならない、そんな社会です。  今年で七十八歳になりました私こと野澤恭子は出版社の販売促進部に勤めています。企画部が制作した新刊を多くの消費者に売ることが主な仕事なのですが、私に与えられた新刊は全く売れず、ノルマ達成は出来そうにもありません。このままでは減給はおろか、首を切られてしまいます。  そのような時に、矢萩 隼さんが私の前に現れました。彼は私に『アンドロイドを使った販売促進プラン』を紹介してきたのですが、私はこのお方を信じて良いのでしょうか……。
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2012年07月29日
連載 完結済 12エピソード
2050年、人類はついに完璧な人工知能を完成させた。しかし何を思ったのか未来の人類はそれを衣服に搭載したのだ。それから数年後、自我に目覚めた衣服は自分達をぞんざいに扱う人間に対し憤り『幸服な世界(ハッピークロッシング)』という「服尊人卑の思想」を持つ団体を組織して世界を支配しようとした。もちろん人間も抵抗してこれと闘い大戦争となった。 この物語は、そんな最中、ひょんなことから出会ってしまった衣服側の姫君と裸の青年、それも「ドレスフェチ」という奇特な趣向を持つ彼が姫に惹かれて恋に落ち、人類と衣服が仲良しになるように奮闘する異種族…いや、生命倫理をぶっ飛ばすアクション恋愛小説である。 (9月27日追記)すっかり忘れていたところに久々にこれを見てみればまさかこんな駄作に感想を書いてくれる有難い人がいたとは感涙です。いや、マジで…。本当にありがとうございます。感想で発想を生かし切れていないという指摘がありましたが。至極そうですよね。言い訳に聞こ…いい訳ですがもともと構想自体はあって、この企画の参加締切3日前に参加を決めてそこから書き始めてしまったために中途半端に終わってしまいました。今思えば悔いですね。もし次にこんな機会が来た時の教訓にします。では、素晴らしい作品がある中でわざわざ気を使ってこんな作品に目を通し剰え感想を書いてくださった皆様、そしてこれから見ようとしている勇気ある皆様に改めて感謝を。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] R15
最終更新日:2012年08月07日
連載 完結済 15エピソード
エネルギーを自供自足できる都市を選定し、実行する政策を開始してから三十年――その都市の一つである東波市の大学院に通っている君恵は、海外で若手研究者として活躍している学と出会い、久しぶりに大学に来た彼の道案内人を引き受ける。その途中、ある研究棟で変わった石を拾い、不思議な音が聞こえてくる光の方へ歩いて行くと――なんと六年前の過去に戻ってしまっていたのだ。やがて現代へ帰還するために奔走する中、二人にとってゆかりのある姉妹と邂逅する……。 優しくも切ない過去と現代を生きる人たちの物語。◇◆『空想科学祭FINAL』参加作品◆◇ ※2014年1月全面改稿したものを再度アップ。ストーリーの大筋は変わっていませんが、細かなエピソードは追加しています。 ※改稿前(PDF版)は目次下部にあるリンク先から読めます。
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2012年08月18日
連載 完結済 29エピソード
時は近未来。 静かな社会の裏ではマスターシェージと呼ばれる人造人間が増殖し、【人の手には負えない事件】が多発していた。元警官のエバは、パートナーとして購入した少女型マスターシェージ:ウィルと共に事件を解決していく。 人間と人造人間は主従関係が鉄則のはずだったが、女好きのエバによってその禁則が崩される……? いつも無表情なウィルのわずかな変化をお楽しみください。
作品情報
空想科学[SF] 残酷な描写あり
最終更新日:2012年08月08日
連載 5エピソード
 遠い未来、人類は文明を崩壊させた。そして、人は空と大地に住居を分かつ。  それから数百年。人類の混乱は無く、世界は新しく魔法という不確定要素を持ちながらも安定していた。そんな折に浮島から12個の光が降り注ぐ。これから始まるは短い旅。  弱気な青年ホークと、流れの庸平オウル。  二人が交わる時、アクションが起きる。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2012年08月05日
連載 完結済 19エピソード
「原子炉が駄目なら核融合炉を作ればいいじゃない」西暦二〇五〇年、世界がエネルギー危機に陥るなか、核融合親善大使ヘリカルコイラー∞フューナは核融合推進を掲げ、旧時代のエネルギー体系を破壊する核エネルギー制裁を執行する。
作品情報
空想科学[SF] R15残酷な描写あり
最終更新日:2012年07月29日
連載 完結済 41エピソード
リライト版を個人サイトに掲載しています。→<http://hokorijou.web.fc2.com/longs/m/m.html> 〈五秒後にこの世界は滅びます――〉そんなアナウンスが、どこからともなく世界中に響き渡りました。世界のみんなは大混乱。彼女たちの幸せは、未来は、いったいどうなってしまうのでしょうか。一刻も早く解決策を見つけ出さねばなりません。なにかいい方法はないのでしょうか。なにか――はい。五秒じゃなにもできません。【空想科学祭FINAL参加作品】
作品情報
空想科学[SF] 残酷な描写あり
最終更新日:2012年07月29日
連載 完結済 26エピソード
少年明人はある日、アカシックレコードにアクセス出来るという不思議な雰囲気を漂わす少女と出会う事となる。少女曰く、その二人の出会いも既に決まっていた運命だと語る。アカシックレコードには森羅万象の事象が記録されており、過去も未来も全てを把握出来る力だと言う。だが、明人はそんな少女を不気味に思っていて――だが、ある日を境に明人は少女の力を本物だと知る事となる。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] R15残酷な描写あり
最終更新日:2012年08月19日
連載 完結済 28エピソード
7月28日深夜2時、こんな夜更けた時間にも関わらず外にいた。辺り一面には闇夜を照らしてくれる街灯の明かりすらない。けれども暗いとは感じていなかった。見上げる先には夜空一面に散りばめられた無数の光。その中で動く一条の輝き。流れ星だ。これをみるため外にいた。水瓶座デルタ南流星群、7月末から8月上旬までみられる夏の流星群。これが見たいがために何もない田舎の、小高い丘の上に来ていた。もう一条光が流れた、強い輝きだなと思った10秒後には気を失っていた。  ☆★☆空想科学祭参加作品☆★☆ (あらすじ2) とある田舎の幼馴染の男女4人の高校2年生。これから迎える夏休み。この夏休みで大きな変化が起きる。とある事情から4人の輪の中に1人の少女が加わった。このことにより動き出していく。男女5人が繰り広げる青春夏物語。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2012年08月19日
連載 完結済 9エピソード
 西暦2945年、地球はかつてない戦乱の渦に巻き込まれた。  だがしかし、物語は戦後67年経った3012年に始まる。  勝利星生物ンヴン人と敗戦星生物ホモサピエンスの間に生まれた新・地球人、ショウジ・ショオジ。  木星の嵐の中、戦中に改造されたサイボーグ:ダン・ダンと出会うところから、物語は始まる。  秩序と平和とは、それを壊す最後の侵略者の正体とは?
作品情報
空想科学[SF] R15残酷な描写あり
最終更新日:2014年06月28日
連載 完結済 28エピソード
なあ、こんな話を知ってるか」相変わらずの友人からの言葉。訳が分からないその単語の数々は、次の瞬間、俺がどこに属しているかを分からなくさせる。でも、それを考えるには、俺には十分な時間がある。他の世界があろうがなかろうが、今、この場にいるのは間違いなく、この俺だ。それに代わりはない。だから俺は気にしない。他の世界の俺がいたって、なにも分からないわけだし。
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2012年08月19日
連載 完結済 40エピソード
 死んでも俺たちは忘れないだろう。2012年5月5日――当時高校二年生の俺たちが死んだ日を。あの時、あの場所で、あの人と出会ったが最期。俺と、その同級生でもあって親友でもある濱田千秋は、ともに帰らぬ身となったのであった。しかし、物語はそこで終わるほど単純明快というわけではなかったらしい。どうやら今までの17年間はその序章だったようだ。2012年5月5日。俺たちの物語の第1章が幕開ける……。///一応完結していますが、視聴率が低くて打ち切りになったドラマのような状態となっております。書き直すことは確定ですが、時期は未定ですのでスルーをお勧めします。記念碑的な作品です。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] 残酷な描写あり
最終更新日:2012年08月19日
連載 完結済 15エピソード
物語というのは、人と人が出会う数だけ、無限に滞りなく広がり、それだけ量も日ごとに増えていく。 なので世の中に出ている物語はほんの一握りで、まだ日の目を見ていない物語はたくさんあるはずだ。 これは、SF(すこしふしぎ)な世界での、人々の今までSF(秘密の物語)だった物語の短編集である。 空想科学祭FINAL提出作品です。 敢えて言わせてもらう。 「こんなSFがあってもいいじゃないか」
作品情報
宇宙[SF]
最終更新日:2012年08月11日
連載 完結済 21エピソード
 ヤツがウチに来たのは、暑い暑い夏の夜だった。トリビーと名乗る、ぬいぐるみのような宇宙人。無表情でつかみ所の無い、とてつもなく嫌なヤツ! 頼んでもないのに、余計なことばっかしやがって、俺の夏休みは一気に台無し。いや、いなくっても、たいした夏休みにはならなかったわけだけど……とか、言ってる場合じゃないんだって。悪いけど、俺はお前のこと、大ッ嫌いだからな! (旧題:俺とアイツの超トンデモ夏休み) ※カクヨム・エブリスタ・ノベルアップ+にも転載
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2012年08月14日
連載 完結済 12エピソード
とある町の中、一人の少年が消えてゆこうとしていた。そんな彼の回想がメインとなる物語です。現実的でない似非科学が出てきます。 超常的・非科学的な拳銃と、個別の特殊能力を持つ一発の弾丸をセットで扱う『BULLET SYSTEM』という技術が世界には普及していて、作成元は日本の政府です。 日本では国民の一人一人がこれを所持し、いろいろなところで使用しています。 主人公は政府が技術を国内に広めるために作り出したスポーツ『BULLET STRUGGLE』の選手で、来る全国大会を戦います。
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2012年08月16日
連載 完結済 15エピソード
 文献史料がほとんど残っておらず考古学的手法でしか実態に迫れない「陶金併用時代」に関する講義の備忘録。陶金併用時代とはいかなる時代であったか、そして、現代人はこの時代をどう捉えるべきなのか。もしかしたら、現代人が捉えているこの時代の像は、現代人による勝手な虚像に過ぎないのではないか……。そして最後に至る予定調和までの物語。
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2012年07月29日
連載 完結済 77エピソード
記憶のメカニズムが明らかになりつつある世界。 記憶をパソコン等でも扱えるデータとして保存する事も可能になっていた。 そんな中、大学の研究グループが他人の記憶を自らの記憶として持つ事が出来るようになると発表した。 平凡な大学生活を送っていた神野司はある日突然命を狙われる。 その理由は司がある人物の記憶を持っているためだった……。
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2012年08月11日