177感想返し+
2014年05月24日 (土) 18:16
 最近、時間が経過するのが非常に早いです。
 私も歳を取ったという事でしょうか、それともテラリアを始めたからでしょうか。
 あの手の自由度の高いゲームは何やってても楽しいですが、時間を取られるのが困りものです。



:感想返し:

・腕って治したんじゃなかったっけ?
 治ってます。
 義手はボクシンググローブみたいに装着しています。
 両手健在のザノバも付けられる安心設計です。


・なぜルディは逃げる北帝に追い打ちをかけないのか疑問になりました。
 オルステッド先生から一言
『基礎問題はうまく出来ましたが、予習した問題に頼りすぎて応用問題が出来ませんでしたね。次回はうまくやりましょう』


・オーベールは忍者だったのかw
 忍んではいませんがw


・ルーデウスがオルステッドにやったみたいに超遠距離から不意打ちで北,水,剣の神か帝の人たちに全力攻撃したら勝てるんでしょうか
 剣は防御力低いからいけるけど、水と北は無理かな。


・いつの間にルーデウスは家族が巻き込まれているとはいえ人間を殺す忌避感を抱かなくなったのでしょう
 まだ誰もやってないで。


・今更だけどルディが森ごと焼き払ってから進むとかアリエルやシルフィは提案したりしなかったんですか? 
 自然は大切にしましょう。


・奇特をどんな意味で使っています?
 非常に珍しく、不思議なさま。
 奇妙で特殊。


・どんな術を使ってレジストしたんですか?
 アトーフェさんちのなんとかさんみたいな感じで、有利属性を使って相殺させています。
コメント全26件
コメントの書き込みはログインが必要です。
たーくん
2014年05月25日 00:29
オルステッド先生のフォローきた!
神剣ゼミの次はテッド会なんですねw
TaKanoha
2014年05月25日 00:12
短いスパンという単語が短パンに見えた私の目を洗浄したい。
ヒトガミが短パンで現れる訳ないのにね。もうだめだ…w
てらじん
2014年05月24日 23:26
剣、水と違って「何でもやる」北に派があるのは北らしいなとは思いますが、カールマン三世ってあの王竜王討伐のアルの息子ですよね?父親がめっちゃ正統派だったのに、なんで奇抜派になっちゃったんですか!?自分的にアルの不治瑕北神流カッコよくて好きだったんですが……。王竜王から設定変わっちゃったんですか?
COME
2014年05月24日 21:37
アリエル エルモア クリーネ
うーんティッシュペーパーかな?
gildrum
2014年05月24日 21:23
あの手の自由度の高いゲームは、自分の場合ある程度できる事が見えてしまうと「世界を救わない自由」「やらない自由」に早期の内に到達してしまうので、割と早めにやらなくなる。
武御雷
2014年05月24日 21:13
そういえばニンジャスレイヤーアニメ化しますね。

無職転生もアニメ化まだですかね。
ところで無職転生は最近の長いタイトルものみたいに短い読み方考えましょうぜ

パイコキとかおにあいとか

自分が1時間ほど時間を無駄にして考えたのは

無生(むせい)とか

伊勢丹

本出汁 本気出す→本だし→本出汁

本気汁(上に同じ)

ですね。どうせなら印象に残る卑猥なやつがいいと思います。(真顔


コンソン
2014年05月24日 20:40
テラリアはだめですあかんです体験版でさえかなり時間をとるから
しかも集中してしまうから時間が飛んでしまう
あれこそ時間泥棒じゃ
退会済
2014年05月24日 19:56
三巻特典が良く分からなくてまだ買ってないの、ファックなの。
何で三剣士なのに四人なのよ、コンビと言いつつ三人組みたいなグループ名か何かですか?

ルーデウスが超遠距離から不意打ちで全力攻撃しても水と北は・・・に、驚愕、水神流は攻撃を撥ね返してくるのかな?(ん、でもそれなら剣神流も攻撃切っちゃいそう、いや、そうなるとオルステッドが手刀で撥ね返したり切ったりしてないと???)

いや、オーベールの奇特は意味合ってると思うよ
悪い意味で言ってるとは思わなかったし
むしろ感心してると感じたよ、うん・・・日経か・・・

どっちかと言うと、絶倫とかの方が不憫ですしおすし。
たかくま
2014年05月24日 19:29
北神と水神がルディ全力のライトニングとフロストノブァを耐えれるってマジか。
、、、それは果たして剣士の括りなのでせうか。
ほまぽよ
2014年05月24日 19:25
> 剣は防御力低いからいけるけど、水と北は無理かな。
確かオルステッドは魔力を使ってルーデウスの魔術をレジストしたと言ってたかと思いますが、水神流や北神流の技だけでも防ぐことは可能なのでしょうか。
それとも現水神や北神も魔術をそれだけのレベルで使えるのでしょうか。