ブックマーク一覧 本 全15件
連載 完結済 12エピソード
古本屋で出会った平凡な少女と不思議な少女。 友達なんていなくてもいい。 どこからが友達なんだろう。 友達と親友の違いは何だろう。 普通って何だろう。 答えがない正解を求めて彼女たちが過ごす、一年間の青春物語。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2022年07月29日
短編
ツイッターにそのアカウントを見つけたのは、偶然だった。 地震の前に体に傷ができるという不思議な現象に戸惑うそのアカウントに入れ込み、傷のできる場所が日本地図に該当していることを知ると、傷の位置がどの地域に該当するのかを調べる『解析班』として自分でシステムまで作ってしまった。 そしてある日、アカウント主からの悲痛なツイートが流れてきた―― ※2021.9.12 【信じなくてもいいけど@earthquake】サイドを後書きにUPいたしました。 ※「アルファポリス」様にも掲載しております。
作品情報
パニック[SF] R15残酷な描写あり
最終更新日:2021年07月04日
短編
『十で神童、十五で才子、二十過ぎれば只の人』 アーニャは私の幼馴染である。彼女は天才で、成績はいつもトップクラスで学校中の憧れの的であり、将来有望な少女である。でも彼女が挑んでくる勝負に私は1度も負けたことは無く、いつも悔しそうに泣きべそをかくのは彼女の方である。 それは何故か。それは私が『転生者』であり、前世の記憶を持っているためだ。 ―――この物語は『転生者』である平凡な私と、『天才』である無謀で有望な少女との闘争のお話である。   * * * * * ヒーロー文庫から書籍作品が発売されております。 この作品を読み、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2017年01月08日
連載 完結済 599エピソード
【祝完結!7年間のお付き合いありがとうございました!】 なろう作品で私が気に入ったものを感想を書いて紹介しています。 タイトルやあらすじだけ読んで敬遠していた作品を読むきっかけになればと思います。 ある程度作品の要素を数値で表していますが私個人の評価なので参考程度に御考え下さい。 完結している作品はタイトルの横に☆が付いています。 【注意】感想を書く前に前書きを必ず読んでください。 このエッセイを読んであなたが気にいる作品と出会えることを祈っております。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年04月09日
連載 完結済 12エピソード
目覚めると、真っ白い部屋にいた。 部屋に一台だけあるパソコンのディスプレイには、こう表示されていた。 【この部屋は、小説投稿サイト『小説を書こう』のランキングで一位にならなければ出られない】 これは、何もない部屋に閉じ込められた男の、地獄の投稿生活を綴ったものである。 この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
作品情報
パニック[SF]
最終更新日:2017年06月18日
短編
『はじめにもどる』駅の、はなし。
作品情報
ホラー[文芸]
最終更新日:2020年08月09日
連載 完結済 26エピソード
 とある大学病院で働く看護師、笹岡明(ささおかあきら)。  彼にはある秘密があった。  それは、赤ちゃんの『想い』が『声』として聞こえてしまうこと。  そんな笹岡の、新たな配属先はなんと、新生児集中治療室(NICU)。  赤ちゃんの『声』だらけのNICUで、笹岡は、ちゃんと仕事に集中できるのか?  赤ちゃんの『声』だらけのNICUで、笹岡は、怪しまれずに仕事をすることができるのか?  赤ちゃんだらけのNICUで、笹岡に彼女はできるのか?  そして今日も、赤ちゃんたちから次々と繰り広げられる『ボケ』への、笹岡のツッコミが炸裂する!……心の中で。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2011年02月28日
連載 完結済 3エピソード
 記録によるともう4年も前らしいですが、自転車ですっころんで頭を打ってしばらく廃人のようになっていた時期があります。  脳の感情を司る部分をやってしまって、言ってみれば物理的に鬱病になったような状態でした。  これはその当時の自分が書き残していた手記です。現在鬱病で悩んでる方に少しでもお役に立てたらうれしいなと思い公開しました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年11月19日
連載 完結済 53エピソード
 ある所に、鶏みたいな男の子と、猫みたいな女の子と、犬みたいな男の子と、驢馬みたいな女の子がいました。  誰からも必要とされない4匹はひょんな所で出会います。  そこは、隔離された空間、『ブレーメンの屠殺場』。  出題されるなぞなぞに答える事が出来なければ殺されます。 『 鉄1000kgと綿1000kg、重たいのはどっち? 』  はてさて4匹は、屠殺されることなく無事にお家に帰れるのでしょうか。 ※これはデスゲーム小説です。登場人物は全員死ぬ可能性があります。 胸糞展開が苦手な方はブラウザーバックを推奨します。※ 感想欄はネタバレ満載です、初見の方は見ないことをオススメします※ 続編、連載中です。 ハーメルンの音楽祭、もしよろしければ是非。 http://ncode.syosetu.com/n1243dk/
作品情報
ホラー[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2019年12月31日
連載 9エピソード
天界では喧々諤々の大論争が起きている。 ある天使は言う。「〈人間〉を滅ぼすべきだ。」と。 また、ある天使は言う。「〈人間〉は生かすべきだ。」と。 二派に分かれた天使たちは、天使長モノゲネスに決断を迫る。 モノゲネスは考えあぐね、神に祈った。 「神よ。どうか私たちに知恵を授けたまえ。」 天使たちの声を聴き、神は一人の天使を産んだ。 知恵ある者・天使ソフィア。 彼女は使命をもって生まれた。 〈人間〉を生かすか、滅ぼすか。 ソフィアの『選択』の旅が始まる。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2021年01月01日
連載 完結済 13エピソード
「僕は何人殺しましたか?」 それは初審において死刑が言い渡された後にある大量殺人者が面会する人に問い続けてきた質問。 誰も彼からこれ以上の言葉を引き出すことができずにいた中、 彼にフリージャーナリストと名乗った遠坂正樹はその質問にある答えを返す。 その答えに対して誰も聞き出すことのできなかった秘密を彼から打ち明けられる。 「彼女のことをお願いします。じゃないと……彼女がかわいそうだ」 この作品はノベルアップ+にも掲載しております。 現在、コミックポルカ様にてコミカライズ連載中です。 内容の関係上、申し訳ありませんが、 後半部分のネタバレに関してはSNSなどでの公開はご遠慮ください。
作品情報
推理[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2019年10月23日
短編
人を犠牲にしたり、犠牲にしなかったりする話。
作品情報
純文学[文芸] R15
最終更新日:2020年07月25日
連載 完結済 13エピソード
うみのなかの、もっとしたの。 そこの。 そこの。 そこのそこの。 そこのそこの。 そこのそこのそこのそこのそこの。 ずっと、ずうっと、ふかい、ふかぁい。 しんかいのおくそこの、えきの、おはなし。 あるいて、はしって、おどって、ころがって、おいしくたべたら、ごちそうさま。 ※11日11時から、毎日11時に、合計11話で更新予定(予定は未定)。 ※感想欄はネタバレ満載になる可能性があります。本編を読み終わってから読むことをお奨めします。
作品情報
ホラー[文芸] 残酷な描写あり
最終更新日:2020年07月23日
連載 完結済 48エピソード
――全なろうユーザ必携の書! ――ブクマ必須のエッセイ! 『小説家になろう』において、小説や活動報告を読んでいる際、知らない単語があったなら? 辞書を引く、悪くない。 だがしかしオタク特有の用語、ファンタジーの用語、ゲームの用語、なろうの機能の用語、略語などは載っているか? Wikipediaとかで検索したり、なろうのマニュアル読めばいい? いいね。その通りだ。だがそれが纏まってるものが欲しくないか? そう、これを読め。 『なろう用語の基礎知識』 答えはきっとここにある。 なろう最高の辞書をぜひ。 『なろう用語の基礎知識』 2020/10/02初稿完結。 2020/10/29第二稿。 2021/01/02第三稿。 2021/05/28第四稿。 2021/11/17第五稿。 2022/02/11第六稿。 2022/06/02第七稿。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2020年10月02日
連載 13エピソード
本当にとりとめのない雑感です。 自分の記憶の記録のためにも、時々書いていくつもりです。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2020年12月05日