ブックマーク一覧 エッセイ 全51件
連載 32エピソード
猫と家族の日常 生後(推定)4ヶ月で我が家へ来た猫・りとは、少なからず問題を抱えた猫だった。 お散歩大好き猫・りとと、二代目猫の、やと・ちと兄妹。平凡な家族と平凡な猫のエッセイ。 土or日曜日更新(not毎週)
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2019年09月16日
連載 完結済 96エピソード
南アフリカ育ちのイギリス人の旦那と、青森県で生まれ育った平凡な日本人のわたし。 まったく違う環境で生きてきたわたしたちが、更にまったく違った環境で生きているボート生活者たちと過ごした七年間。めちゃくちゃで常識はずれで、笑えるぐらいに貧乏な生活。 イギリス、テムズ川に浮かぶわたしたちの家を舞台に、優雅なボート生活から果てしなく遠い、過酷なボート生活をハッピーに綴っています。 エブリスタでも同時投稿中です。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2018年05月14日
連載 完結済 16エピソード
認知症が徐々に進行していく老父と、それに寄り添ったり寄り添わなかったり、それなりに付き合っていた娘と家族との簡単な記録です。 認知症のパターンとしては、少し変わっているとも言われましたが、同じようなご家族を持つ方々に、何か参考になれば幸いです。    いわゆる、ハッピーエンドな話ではなく、そういうお話を求めて下さる方々には申し訳ありませんが、そっとブラウザバック、見なかった事にすることを、ひっそりとお勧めします。   ※ブログの内容を整理していて、老父介護の部分だけこちらにまとめています。 結局3万文字近くなってしまいました、ゆるゆるよろしくお願いいたします。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2018年04月15日
連載 完結済 60エピソード
高校中退、偏食、オタクの3拍子そろった17歳の少年が我が家にやってきた。6週間小栗家で一緒に暮らすのだ。 彼の宇宙人ぶりに我が家の面々は次第に消耗していく。崩壊へ向かう6週間、私たちの関係はどうなってしまうのだろうか。 1話1000字程度のエッセイ風ヒューマンドラマです。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2018年07月22日
連載 完結済 3エピソード
元学者の父親が認知症になった。鬱症状であまり周囲に興味を示さなくなった。「このままではいかんなぁ」と思っていた息子は〝親父の知識を取材して執筆してみたら、お互い面白いかもしれない〟と思った。 理科レベルの知識も怪しい筆者が、認知症の元生物学者から「生命の起源」について聞き書く、という誰得? なエッセイです。 【注意】この文章に正確な情報はありません、ご注意ください。前・中・後6,000字程度を予定しております。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2018年01月20日
連載 287エピソード
ダンナからのお許しが出たので、書いてみることにしました。 「ぽっちゃり男子」であるうちのダンナの生態と、我が家の日常をのんびりと書いてゆく所存です。 難しい言葉なし。 関西弁。 おやつやすきま時間のお供に、のんびりお楽しみいただければ。 たまに挿絵が入ります。 ※カクヨム・アルファポリスにても同時公開しています。  挿絵のあるページのサブタイトルには、※を入れていきます。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年07月02日
連載 完結済 88エピソード
アフォがおくる緩い日常から少々可笑しな日常まで! 恋愛系は……書けるような事が起きれば良いのになぁ。 「一緒に空を見上げませんか?」
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2021年03月03日
短編
膝に水が溜まったと思ったら、血だった。時の感想。あまりに血が出すぎると貧血になるらしいから、明日はレバーを食べようと思う。その前にデカイ病院に行くけど。
作品情報
コメディー[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年04月04日
連載 完結済 20エピソード
「いきなり音楽教室」の番外編となります。 音楽家として体験してきた、黒い経験、こんなこと書いていいのかしらというようなことを書きます。「いきなり音楽教室」のように、なるほど、と思うようなこともなければ、面白い話しは皆無です。ちょっとどうなの?と胸が悪く感じるかもしれません。どうぞご了承ください。 こんな内容なのでR15にしてありますが、残酷描写などはありません。 また、文字数も「いきなり音楽教室」のように短くはなく、多少(ものによってはかなり)長くなると思われます。 思い出した順に載せますので、体験した順番ではありません。
作品情報
エッセイ[その他] R15
最終更新日:2017年07月31日
連載 63エピソード
橋本ちかげ活動報告に、現在進行形垂れ流し中の『食べ物に関する』エッセイ、アーカイヴ集です。2014年より、季節折々、橋本ちかげが食べて、飲んで、今夜も乾杯☆(`・ω・´)ゞ致しました食べ物放浪記を、ご紹介!春夏秋冬、順次まとめていきたいと思います!
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年10月21日
連載 完結済 3エピソード
 記録によるともう4年も前らしいですが、自転車ですっころんで頭を打ってしばらく廃人のようになっていた時期があります。  脳の感情を司る部分をやってしまって、言ってみれば物理的に鬱病になったような状態でした。  これはその当時の自分が書き残していた手記です。現在鬱病で悩んでる方に少しでもお役に立てたらうれしいなと思い公開しました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年11月19日
連載 36エピソード
女子会のノリで私の好きななにかをつらつらとあげていくだけのエッセイです。 ※ステキブンゲイにて重複投稿しています。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2019年05月24日
連載 41エピソード
 みなさんは、馬ってどんなものだと思っていますか?  優しい? 癒し? それとも怖い?   どれも正解です。  人間ってどんなもの? 人それぞれですよね。  馬にも真面目な仔、優しい仔、いい加減な仔、凶暴な仔、色んな仔がいます。勿論性別差もあるし、年齢差もあります。血統もあると思います。  そう、人間と一緒なんです。  私は十年ほど乗馬クラブで、日々楽しくお馬さんに乗せてもらって暮らしています。  大体は引退した競走馬ですね。  友達とおしゃべりをしていて、これ日記に書くのはいかがなものだけど、エッセイだったらいいんじゃないの? と、こうして書いてみることにしました。  乗馬というマイナーなスポーツのさらに特殊な環境なので、色々と問題があると思うので名前などは出しませんが、何となく知っているような気がする人も知らないふりをしてくれると嬉しいです。  主観のみで書くつもりなので、馬関係の人に「そんなの違う」と思われることもあるとはおもいますが、それはそれ・・・・・・で。よろしくお願いします。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2019年01月11日
連載 完結済 200エピソード
音楽教室をしている私の、様々な人たちと音楽を通して経験するアレやコレやをご紹介します。 ピアノの先生として、声楽家として、親としての色々な視点から語ります。 ブログで紹介した内容と、一部重複する場合があるかもしれません。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年03月03日
連載 263エピソード
 思い付いた事を書き連ねていくエッセイです。ネタがあったら更新するスタイルですので、不定期の更新となります。ガチでリアルなノンフィクションであり、危険なネタも扱ってますが……信じる信じないは、あなた次第です。たまにアニメや漫画や映画などについても語ってます。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年06月08日
連載 8エピソード
新たなシャリを求めて冒険する話...ではなく、僕が自分の話を書くだけです。小説は文字すら打てないけどエッセイなら書けるんじゃないか。みたいなノリで。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年08月03日
連載 32エピソード
つまみの記憶、忘備録。いつかこれを読み返しながら、酒を飲む予定。つまりはこれも、何時かのつまみなのです。
作品情報
エッセイ[その他] 残酷な描写あり
最終更新日:2019年02月01日
連載 完結済 16エピソード
生まれながらの悪人とはありやなきや。橋本ちかげが日本史上の悪人を語る歴史随筆。真田昌幸、武田信玄、織田信長などアラカルト。…予定では徳川慶喜まで。不定期の更新です!
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2020年01月30日
連載 6エピソード
自称、似非イストがお送りする緩い独り言です。一話完結、脈絡なし。どこから読んでも問題なし。 内容も文体もごった煮となっております。自分でも方向性はつかめてません。 更新はとんでもなく不定期便です。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2015年07月24日
連載 3エピソード
 準備片づけお楽しみ。  『いただきます』  『ご馳走さまでした』  はい。召し上がれ。  お粗末さまでした。  片づけまで愉しんだらまた明日。
作品情報
詩[その他]
最終更新日:2016年01月05日
前へ 123 次へ