書籍感想受付
2016年03月22日 (火) 21:14
 こんばんは。

 本日は編集さんと打ち合わせでした。
「一番早いところで今日の夕方、明日くらいから早売りが始まるかもしれません」と言われたので、感想受付のコーナーを作っておきます。

 これまでと同じようにネタバレを防ぐため、こちらで「本好きの下剋上」六巻の感想を受け付けます。
 他の巻を同時に購入してくださった方や電子書籍を購入してくださった方が書籍の感想を述べてくださる分には全く問題ありません。

 ただ、感想欄でのネタバレはご遠慮くださいませ。
 
(追記)
 正式な発売日はまだですが、緊急で重版が決定しました。
 皆様のおかげですね。
 ありがとうございます。
コメント全78件
コメントの書き込みはログインが必要です。
クラリベル
2016年03月24日 01:11
発売日前に重版決定おめでとうございます!
今なら重版に修正間に合うかな。
襲撃のところで「闇の神の結界の上から包み込め」というセリフが神官長のものに変わっているのに
その後の地文が『ジルヴェスターに言われたとおり』のままになっておりますのでご確認ください。
電子書籍だと買ったあとに誤植直ったりするのでしょうか。
リン
2016年03月24日 00:04
新刊購入しました!

ダームエルが不憫過ぎて、涙が出ます( ;∀;)
婚約解消&結納金支払い済みで貧乏とは…

雛鳥のようにフェルディナンド様の後ろをぽてぽてと付いて回るローゼマインは可愛いでしょうね。さりげなく、ローゼマインの歩行速度に合わせるフェルディナンド様とか見れたら、それだけで妄想が捗ります。
NO IMAGE
2016年03月23日 22:21
昼休みに買って夜にゆっくり読ませていただきました。
地図見て凄いなって思いましたね。一番最初に名前が出てきたお貴族様の領地が意外と重要そうな場所でびっくりしました。
そして、ダームエルは更に不憫に。ここから十年近く結婚出来ないと知ったらどうなるやら(笑)
adachi7093
2016年03月23日 21:27
とりあえず今日入手出来ました、急ぎ神殿の昼食時間とグーテンベルクの称号を読み後は時間を許す限り徹夜覚悟で読みます。
Q猫
2016年03月23日 20:54
購入できました。
地図を見て改めてローゼマインの支持基板が上級貴族ばかりなのだなあと思い知りました。
どこもでかいよ。

寒い地方だけに領地の面積=領民の数や経済規模ではないでしょうが、これはすごい。
ハルデンツェル、ライゼガング、グレッシェル、キルンベルガは文句なしに大きいし、これにイルクナーと今後まず逆らえないダールドルフとゲルラッハを加えたら、エーレンフェストの3分の1に達しそうです。
直轄地以外の半分に届くかは微妙なところですが、要地は全部身内同然。

そりゃなんでアウブにならないの?って思われますね。
珠季 楓
2016年03月23日 20:53
活動報告を見て、慌てて今日本屋さんに行ってきました。
無事にGET出来ました!神に感謝を!
しかも書籍コミックの発売も書かれていて、嬉しさ倍増ですv

表紙を見て、貴族階級の豪華さが感じられました。
トランプの記号もイラストで見ると、実感がよりわきます。
マインが着ているのは祈念式の時の衣装とのことですが、髪飾りに違和感を覚えました。
作中では、黄色とオレンジと黄緑の小花が菜の花のように見えるとありますが、オレンジと黄色のミニ薔薇に緑色の葉の髪飾りに見えます。
前作でも、ボロボロも穴あき衣装で儀式をするシーンが綺麗な衣装だったりと、違和感を感じる挿し絵があったので、もっと本文をきちんと読んで欲しいと思いました。

ジルヴェスターの髪がピンピン跳ねているのに、領主がこんなにボサボサの髪型でいいのかと思いましたが、きちんとしていない方がジルヴェスターらしいですね(笑)
ベンノさんと同様にきちんとしないといけない時は髪が整えられるのでしょう。

ダームエルは特徴のない顔なので、髪型で区別つけている印象です。
考えてみれば、エーレンフェストの下級貴族なので、別に美形でもなんでもないのですよね。以前、フェルディナンド様も身分が高い方が美形って言ってましたものね。
書き下ろしで不憫さがUPするとは思いませんでした。流石ダームエル。
別れの神に愛されてますね。
今まで頑張って貯めいていた全財産も結納金に消えるとか。
結納金で全財産が消えたら、その後の新婚生活の準備資金はどうするのだろう?と現実的な疑問が湧きました。

開きのイラストでフェルディナンド様が持っている聖杯って、儀式に使う大きな聖杯なのか、小聖杯なのか気になります。
儀式に使う大きな聖杯って、イメージでは大会で優勝者がもらうトロフィーのような大きさを想像していました。

今回は全体的にネットの小説よりも詳しくなっている気がしました。
エーレンフェストのガレットの名前も出てきたし。
ダームエルがフェルディナンド様に食事を用意してもらうのは知っていましたが、一緒に食べているとは思わなかったので、そのシーンも新鮮でした。
下げ渡していると思っていましたので。
色々と新しいことが知れて、読んでいてとても楽しかったです。
春休みをお楽しみ下さい。
記念SSも楽しみにしております。
りえこ
2016年03月23日 20:36
今日の昼に、購入しようと書店に無くて聞いてみたら、サイン本も入荷すると聞いて予約してきました。
少し入荷が遅くなると聞いたので、今から届くのが楽しみです。
ミラコ
2016年03月23日 19:59
片田舎住まいですが優秀な近所の書店のおかげで入手出来ましたー

まず地図を見てびっくり。ザウスガースって政変で潰された領地ですかね

イラストは主のダームエル以上に目立ってる騎獣の天馬くんが迫力ありました
しかしダームエル……!
今までのお金の蓄えを失った経緯が悲しすぎる……!
あらゆる意味でキツい!
楼霧
2016年03月23日 18:57
販売されていたので即購入しました。

まだ、初めの方だけですがとりあえず、
地理はこうなってるのかと思いました。

あと、ヨハンのパトロン申込みでの挿絵のマインが
かわいかったです。最後まで読むのが楽しみですが
通勤時の楽しみにしようと思ってます。
退会済
2016年03月23日 18:47
 今日隣の県まで遠征して購入しました!
 ほのぼのするカラー絵の中に一人だけ山賊の若頭っぽいのがいて思わず吹きましたw