2011年09月02日 (金) 01:55
周りの方が被害に遭われているのを見て、
“私みたいな草の根物書きが、そんな……”
とか思ってたら。
ついにやられてしまいました、スパムブログ!!!!
むかつくーーーー!!!!!(# ゜益゜)
健康とか美容系のよくわからないブログに、拙作の文章の一部分が丸々引用されてました……
文章の中には誘導リンクみたいなのがたくさん挿入されてて、イラッとした……“アニメ 抱き枕”って何のリンクやねん!!全然小説と関係のない単語が挿入されてて、それもまたイライラしました……
自分がやられるまでよくわかってなかったのですが、スパムブログって、自動生成されるものなんですね……創作に携わる方々みんなが直面する可能性のある違反行為だと思うので、皆さんも是非、定期的に自分のお話のタイトルや、キャラクターの名前を2~3人並べて検索かけてみることをお奨めします。
私も作品タイトルで検索をかけたことはあったのですが、キャラ名っていうのは思いつかなくて、それをツイッターで教えてくださった方がいらっしゃって、試しにやってみたら引っ掛かったんです……!
ツイッターでそのことを呟いてたら、たくさんの方が対処法をアドバイスしてくださって、スムーズに違反報告することができました。本当にありがとうございます!!
あとは早急に対処してもらえることを祈るのみですね……早く削除してくれ頼む!
スパムブログって何?
という方のために、なろうでスパムブログの説明や対処法が掲載されている小説ページにリンクを貼っておきます(
『スパムブログ通報御協力依頼之書 』)。
皆さんもホント注意してください!
自分は関係ないとか、思わないほうがいいです……自分が一生懸命書いたものを簡単にコピペされてしまうなんて、こんな馬鹿な話はないですから;;
ちょっと精神に負荷がかかってしまってるので、小説の執筆が多少遅れそうです……適度に気持ちを入れ替えて、リラックスしながらまた執筆に励みたいです;;
こちらにもコメントしてくださってありがとうございました!
和風小説を書かれているのかなと思って、早速登録させていただきましたー^^
相互で登録してくださってありがとうございます!
なろうの方でもよろしくお願いしますね!
私も自分のことがあるまで、スパムブログがなんなのか、ほとんど知りませんでした><
参考になれば幸いです!是非とも見てみてくださいね!
ホント、自分が一生懸命書いたものをコピーされるのは辛いです……;
早く対処してもらえるといいんですけど><;
気持ちが沈んでるときってなかなか文章を書く集中力が続かなくなりますし、ここは焦らずゆっくり構えていようと思います><
励ましのお言葉、ありがとうございましたー(* 'ω')ノ